Quantcast
Channel: 橋本商会 » Server
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第01回 鯖立て工房レポート

前記事:第01回 鯖立て工房アジェンダ みんなで古いノートPCにVineLinux3.2をインストールした。 apacheとsambaを設定して、独自ドメインを取った。今はみんなルータ越えの設定中。 →工房レポートプレゼン資料 →俺の作ったドキュメント 地獄工房::第01回鯖立て工房 ——————————- 4/18(火) 17:00-24:00 @DNP メンバー:翔(工房長)      郡山...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

coLinuxのインストールとネットワーク設定(NAT接続)

普段持ち歩いてるThinkpadX31(WindowsXP)にcoLinuxをインストールした。Debianがまんま動くのがうける。 20分ぐらいでDebianのインストールまで終わって、色々設定したりアップデートに1,2時間。これでネットの弱い所でもapt/cpan/pearでモジュール入れといてハックできる。...

View Article

PerlでMySQLを使う::準備編

2週間ぐらい前にインストールして、MySQLとPerlのDBIのお勉強をはじめたのログ。 colinuxのdebianでインストールした。 まずは準備編という事で、インストールと設定と基本的な操作など。 ■参考&引用サイト MySQLクイック・リファレンス PerlでMySQLを扱う[DBD/DBI] DBD::mysql – Perl5...

View Article

stadiumview.org

http://stadiumview.org/ リリースしました。 YouTubeのビデオを、時間も場所も越えて実況できるwebサービスです。動画実況サービス? 思いついてから1ヶ月以上かかりました。SQLとかサーバーサイドがわからなすぎた。...

View Article

apache1.3で表示する文字コードを追加する

前の記事:dojoのScriptSrcIOで動的クロスドメインJSON読み込みについて書き忘れを追加。 dojoで動的にJSON読み込む時、JSONとHTMLが同じ文字コードじゃないといけない(IEのみ、Firefoxは大丈夫)。今回はUTF-8で統一した。...

View Article


Debianでpostfix、fmlを使ってMLサーバー

研究室(ok.sfc.keio.ac.jp)のファイルサーバーが壊れて、メーリングリストサーバーの設定ファイルとかも全部そこにあったので、まずMLサーバー(mx.ok.sfc.keio.ac.jp)を作った。 これで、ML名(at)ok.sfc.keio.ac.jp でMLが使えるようになった。 そのインストールと設定、MLの運用メモ。 OSはDebian Linux 3.1(sarge)です。...

View Article

aptでaptを削除してしまった時

インストールCDとかの中にaptの.debが入っているので、mountして dpkg -i apt*.deb でaptとapt-utilsが復活できる。 なんでこんな事になったのかわからないんだけど 昨日debianを3.1sargeから4.0etchにアップグレードしたら、MLが止まった。...

View Article

PHP/KamiWikiインストール

いろいろ試した結果KamiWikiがしっくりくるのでインストールログを公開。 KamiWikiにはwikiの整形ルールは無い。 URLを貼ったら自動リンクされるのと、ページ名と同じテキストの部分がリンクになる。 (画像のURLはimgになる) 紙copiと同じノリでガシガシ書いて行ける。 ■MacBook OS10.4 にインストール php、apachectlなどのコマンドがある状態で $...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

C# on Mono でLinux上にFlash用XMLSocketServerを作る

OpenSourceの.NET FrameworkであるMonoをインストールして、C#で作ったXMLSocketServer.exeをcoLinux上のDebian 3.2で動かしてみた。 VisualStudioでコンパイルしてできた.exeのままで、ちゃんとdllも読み込んで動作してくれるのが凄い。 (.NETなので、VB.NETで書いたプログラムも同じようにLinuxで動くはず)...

View Article


SFCからさくらへ、Feedのリダイレクト

今回はあいにくMTからwordpressへの移行だったので、個別エントリのURLは変わってしまったけど livedoor Reader 開発日誌 : フィードのリダイレクト処理について – livedoor Blog(ブログ) にあるように、HTTPコード301で移転ステータスを出せばフィードを登録しなおしてくれるRSSリーダもあるらしい。...

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live




Latest Images